うまろぐ ~競馬のつぶやき処~

🐴🐎🐴

🐴🐎🐴

競馬について思ったことを、ふらっとつぶやいたりじっくり書いてみたりしています。
Icon of Yuu

新潟記念 2024/09/01 (新潟芝2000・晴・良)

新潟記念 2024/09/01 (新潟芝2000・晴・良)

1着  シンリョクカ
2着  セレシオン
3着  キングズパレス

◎キングズパレス○レッドラディエンス▲ライトバック△バラジ

このレースの一番の見どころが、桜花賞&オークス3着のライトバックが、軽ハンデとはいえ牡馬を含めた古馬相手にどこまでやれるのかということだった
…のだが、蓋を開けてみるとライトバックが放馬による競走除外というまさかの結末を迎えてしまうことに

レースの時間に出先だったこともあってライトバック競走除外を知ったのがレース直前で、買い直しも出来ないままレースの時間になってしまった

結果としてライトバック絡みの返還と、キングズパレス複勝のみが当たるという、当たったしお金戻ったけど…みたいな気持ちで終了したレースだったなw

◎キングズパレスは左回りが得意との情報(実際新潟大賞典2着だし)があったので、勝つんだったらここでしょ!という気持ちの◎だったけど、結果としては力及ばずの3着
安定して上位に来るのは間違いなく強いけど、毎度なんだか惜しい感じで終わってしまうもどかしさは否めない
鞍上継続で勝つシナリオを見たい気持ちはあるけれども、もしかしたら乗り替わりであっさり…という展開もあるような気はしてしまう

◯レッドラディエンスは後ろすぎて届かない感じで残念
七夕賞軽視して外しちゃったから、今回はしっかり入れたんだけど…うまくいかないねって感じ
それでも新馬戦6着を除いてすべて掲示板内に来てるのは安定感があるんだな

牝馬がほぼ来ないとされているレースで、骨折明けの牝馬シンリョクカが逃げ馬アリスヴェリテの2番手という位置で上手くレースを進めて粘り勝ちしたのはすごいし、鞍上込みで重賞初勝利めでたかった
中山牝馬S3着→(福島牝馬S競走中止)→新潟記念勝ちとここ数走かなり調子が良さそうなので、次走も人気関係なくチェックしておきたい馬だ

そしてレッドラディエンスが馬券外に敗れた裏で同じ友道厩舎のセレシオンが勝ちも見えそうな2着
後ろから上がり最速で突っ込んできて、なんか普通に強いよねみたいな感じ
重賞実績なくて、新潟の自己条件戦で上位にいる馬くらいの認識で軽視していたけれど、あらためて戦績みると新潟以外の場所でも好走歴がある馬だったんだな…ここ数走は差し追込だけど後方待機一辺倒でもないので、新潟巧者&追込専門みたいなことは思わないようにしないといけなさそう

ライドバックは異色のローテで秋華賞を目指すはずが、今回の放馬で秋華賞厳しくなったかな色々と
秋華賞で期待している馬だったのでとても残念だけど、まずは再び落ち着いてレースを走るメンタルに回復することを願いたい

#予想的中 #中距離  #夏競馬 #G3

Icon of Yuu

キーンランドカップ 2024/08/25 (札幌芝1200・…

キーンランドカップ 2024/08/25 (札幌芝1200・晴・良)

1着 サトノレーヴ
2着 エイシンスポッター
3着 オオバンブルマイ

◎ナムラクレア◯ビッグシーザー▲ゾンニッヒ△エトヴプレ×サトノレーヴ・モリノドリーム

夏競馬も終盤ということで、手厚めに予想したけどまさかの×サトノレーヴしか来ないとは(白目)

スプリンターズSにおける叩きの1戦ということは理解していたけど、まさかのナムラクレアも先週札幌記念に続いて馬券外かーいって感じだったねw
叩き云々よりも前が詰まってうまく出せなくて5着という感じだけど、ここはせめて3着にはいてくれよ~と心から思ってしまった
まあ力が足りないとかではないだろうから、スプリンターズSでは気にしなくてもよさそう

函館SS3着で前走6着も重ハンデ原因?と思っていたビッグシーザーは今回も6着
ここで好走してスプリンターズSへ…という予定だったんだろうけど、結果としてはここで好走できないんだったらどのみちG1で好走なんて無理では?という気持ち
まあ2着馬から6着馬まで、ハナorクビ差ではあるから惜しいことは惜しいけどね…まあ重賞馬券内とかオープン(L)戦で勝てるかな的な感じの認識になってしまうかもしれない

ゾンニッヒはずっと後ろにいたままで終了し、エトヴプレは展開向かず力も?かな…どちらもまだまだ期待してみたい馬なんだけどね

サトノレーヴは体重+16キロがさすがにやばいのでは?ってなって、直前でエトヴプレと評価入れ替えたような感じだったけど、結果としては特に問題なしみたいな感じだったのかな
安定感がすごすぎたので、スプリンターズSでも期待せざるをえないといった感じだな

そして、モレイラが乗ると8番人気でも2着に持ってきちゃうから軽視しちゃ駄目だったとか、短距離適性?すぎて軽視したオオバンブルマイがぶっちぎりの末脚で突っ込んできたり、夏競馬らしい予想しようのない感じで終わっていったかな

このレースで当たりました!っていってるYouTube動画、一生観ない気がするw

#予想ハズレ #短距離 #夏競馬 #G3

Icon of Yuu

関屋記念 2024/8/11 (新潟芝1600・晴・良)

関屋記念 2024/8/11 (新潟芝1600・晴・良)

1着 トゥードジボン
2着 ディオ
3着 ジュンブロッサム

最初はジュンブロッサムと迷って軸扱いにした○プレサージュリフト▲ロジリオン△ディスペランツァでいこうと思っていたけど、馬体重出たあたりで逃げ残りあるのでは?とふと思って急遽◎トゥードジボンにしたのが大正解

急遽だったので単複だけにしたのも結果として正解だった

うまくペースを落としながら逃げて、最後直線では温存できた分スパートもできてまさに完勝

2着ディオで、まさか米子Sのワンツーが関屋記念でもワンツーになるとは思わなかったけど、展開も向いたし力のある馬たちなんだなと思った

3着ジュンブロッサムは逃げ先行有利な状態の中後方からになってしまったけど、最後はしっかり追い上げてきて3着まで来たので、いわゆる負けて強しという感じかな?次に期待したい

プレサージュリフトは次のレースで強さを再確認したいと思っていたけど、残念ながらこのレースで引退になってしまった
私にとっては最初で最後な感じになってしまい残念だけど、繁殖に上がるのであればがんばってほしい

▲△の3歳馬2頭はNHKマイルカップで善戦していたので期待したんだけど、展開面でうまくいかなかったのかな?
力不足ではないと思いたいが…

#予想的中 #マイル #夏競馬 #G3

Icon of Yuu

小倉記念 2024/08/11 (中京芝2000・晴・良)

小倉記念 2024/08/11 (中京芝2000・晴・良)

1着 リフレーミング
2着 コスタボニータ
3着 ディープモンスター

七夕賞◎も無念の5着だったリフレーミング(○)が、川田さんへの乗り替わりでどうなるかが楽しみだったけど、こういう走りだといいなとぼんやり思っている通りに来てくれて、念願の重賞初勝利meow_reachmeltuwu.png
トップジョッキーの凄さというか上手さを心から実感するレースになった

◎ディープモンスターはトップハンデの中好走した印象
条件合致するレースで重賞勝ってほしい馬だな

▲レッドランメルト、△グランスラムアスクは先行期待してたけど、特にレッドランメルトはほぼ最後方にいて、前回先行してうまく行ったのに何故?って思った

コスタボニータ、重賞勝ちとはいっても牝馬限定だからなぁと思って軽視気味だったけど、先行得意そうな坂井くん鞍上効果もあるのか前方にいたら普通に強かった

#予想的中 #中距離 #夏競馬 #G3

Icon of Yuu

函館記念 2024/07/14 (函館芝2000・晴・良)

函館記念 2024/07/14 (函館芝2000・晴・良)

1着 ホウオウビスケッツ
2着 グランディア
3着 アウスヴァール

前走巴賞組、特に上位に入った馬が長年函館記念では来てないというデータがあったので、信じて巴賞組以外から馬をチョイスしたら、巴賞1着のホウオウビスケッツが普通に勝っててどういうこと?!みたいな感じにmeow_derp.gif

◎グランディアが4番人気ながら2着に入ったのに、ワイドOnlyにしてしまい1着・3着を華麗に候補からスルーしていたので大ハズレ
思い切って1番人気サヴォーナを切っていて、しかも4着だったから正解だったのに、そこだけ当たったって仕方ないやつ

道中◯トップナイフがいい感じに先行していてワクワクしたけど、直線はスーッと下がっていった感じになったので、やっぱり復帰明けの無理せずモードだったのかな…仕方ないけどやるせなさが否めない

そして▲サンストックトンは巴賞6着からの巻き返しを期待したけど、しばらく最後方だったからそりゃ届かないよ…って感じだし、△ハヤヤッコはスタートが上手くいかなかったようなので、スタートの時点でもう厳しい感じだったのかもしれないし、まあ…うん…みたいな気持ちになってたmeow_ghost.png

一方の勝ち馬ホウオウビスケッツは逃げ馬の後ろでレースを進めて、最後も余裕をもってゴールまで走れている感じだったので、ジンクスなんて気にする必要のないレベルで強かった。これからも期待できそうな4歳馬だね

自分の予想における知識が不足気味なのもあって、けっこう過去レースのデータ傾向を参考にして予想に取り入れていたんだけど、あまり過剰にデータを気にするのはよくないかもという勉強になったレースになった

#予想ハズレ #中距離 #G3 #夏競馬

Icon of Yuu

七夕賞 2024/07/07 (福島芝2000・晴・良)

七夕賞 2024/07/07 (福島芝2000・晴・良)

1着 レッドラディエンス
2着 キングズパレス
3着 ノッキングポイント

レッドラディエンス…強いですよね~というのがレース直後の感想

◎リフレーミング◯キングズパレスと上位人気の馬に印を回すことを決めた時点で、馬券妙味とやらをふまえて上位人気の一角だったレッドラディエンスは思い切って切ることにしたけれど、結果切られちゃったmeow_halo.png

ノッキングポイントも、次に走る時があればその時は印を!って決めていたんだけど、今回激走してるし、レース後屈腱炎で競走馬引退になってしまって、次に走る時が来なくなってしまった
本当、引退する時って突然来るものなんだね…

このレースは差しに展開が向いた感じになったので、リフレーミング(5着)にもチャンスは多分にあったはずなんだけど、後ろからになりすぎたのかな?
力のある馬だと思っているので、ちょっとうーんってなってしまった

そして穴狙いで入れてみた▲レッドランメルトが、先行勢ながらも6着に残っていて結構夢が見られたかもw
直線のところでムチ落としていたようなので、もしムチが落ちなかったらもっと上の順位もあったかも

2着は当てられたけど、ワイドOnlyなので今回もハズレ
回収率目的でやってないから、上位人気だから消す…みたいなやり方は私には適さないのかもしれないとしょんぼりした七夕の夕方
#予想ハズレ #中距離 #G3 #夏競馬

Icon of Yuu

プロキオンS 2024/07/07 (小倉ダ1700・曇・良…

プロキオンS 2024/07/07 (小倉ダ1700・曇・良)

1着 ヤマニンウルス
2着 スレイマン
3着 マリオロード

おそらくこのレースの一番の見どころが、無敗かつ超大型馬(今回584kg)のヤマニンウルスが初重賞でも勝てるのか?ということだったと思う
相手も強化されるのでどうなる?!みたいな感じだったけれど、蓋を開けてみると普通にヤマニンウルス圧勝で終わった

超大型馬って、なんとなく追込型になりそう…という全くデータに基づかないイメージを持っているのだけど、ヤマニンウルスは前の方で走れるから、よっぽど展開が後ろに向くようなことにでもならない限り安定していい結果が出しやすそうだ

今回、ヤマニンウルスは余裕で勝つか馬券外に飛ぶかの気持ちで◯にしていたけれど、◎にしたハピがまさかの4着だったので、ワイド民敗北です…

▲ブラックアーメット(8着)は今回調子がいいということで期待していたけど、いわゆる穴人気しちゃった感じなのかな…私もYouTube予想みて深く考えずに印つけちゃったけど
そして過去実績で選んだ△ゲンパチルシファーが14番人気ながら5着で、まあ馬券としては残念枠なんだけど、すごく夢が見られたのはよかった

12番人気が3着に入ってくるあたり、夏競馬ってこういうものなのかな…ってなんとなく思った
#予想ハズレ #ダート #夏競馬

Icon of Yuu

ラジオNIKKEI賞 2024/06/30 (福島芝1800…

ラジオNIKKEI賞 2024/06/30 (福島芝1800・雨・良)

1着 オフトレイル
2着 シリウスコルト
3着 ヤマニンアドホック

この日は日中お出かけしていて、競馬の予想する時間がほぼ取れなかったので、ラジオNIKKEI賞は◎アレグロブリランテ(11着)のみ、同日開催の北九州記念は予想無しという形になった

ということで予想した方のこちらのレースも残念ながら的中せずmeow_halo.png

まあ正直なところ、皐月賞15着を度外視すればその前は2着が2回で悪くないように見えたのと、厩舎のコメントが良い感じだったことと困った時は鞍上横山和生を狙うことにしている(?)からアレグロブリランテにした…みたいな状態だったので、もう少しじっくり考えたりワイドで手広く買うなら1着2着は拾えたかもしれない(拾えてないかもしれない)

オフトレイル、腹をくくっての最後方強襲はかっこよかったな

ぶっちゃけ、メンバーレベルどうなんだ?みたいなものは思わなくもないけれど、これからのクラシック戦なり古馬混合戦なりに出てくることで判断する感じになっていくのかな
#予想ハズレ #中距離 #G3 #夏競馬

2024年8月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
2024年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
[[DAITEBOX:LIST]]