Pinned Post ゆー 2025年1月26日22:58:35 削除 投稿を編集 URLをコピー X(Twitter)で共有 AJCC、ダノンデサイルが前走有馬記念が今ひとつとか前走逃げてると良くないみたいなデータを覆して勝った有馬記念3着馬なので、ここでは力が抜けていたかな?って感じだし、代打騎乗の戸崎さんも完璧だったなマテンロウレオは難しかったけど、コスモキュランダをワイド相手に入れられなかったのは悔やむ…それでも推し馬が勝つところを久しぶりに見られたから嬉しい!#レース感想
Pinned Post ゆー 2025年1月26日18:09:39 削除 投稿を編集 URLをコピー X(Twitter)で共有 プロキオンS、逃げたサンデーファンデーが勝って、外から突っ込んできたサンライズジパングが2着どっちも同じ厩舎なのやばいねドゥラエレーデとオメガギネス応援してて、ドゥラエレーデは3着に残れたけど、オメガギネスは7着…シリウスS2着だったからここでもいけると思ったんだけどどうしたんだろう?あと個人的にフタイテンロック期待していたけど残念(>_<)#レース感想
Pinned Post ゆー 2025年1月25日23:54:16 削除 投稿を編集 URLをコピー X(Twitter)で共有 小倉牝馬S、オーロラエックスを応援してたけど4着だったので手を出さなくてよかったコガネノソラが3着に来たのはやっぱり力がありそうなので今後が楽しみだ第1回開催で1着馬が2頭なの、印象に残りすぎるスタートな気がする(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
Pinned Post ゆー 2025年1月6日18:42:09 削除 投稿を編集 URLをコピー X(Twitter)で共有 仕事始めの人が沢山いたであろう普通の月曜日にJRAのレースが開催されるの、やっぱり当日になっても慣れなかったなw中山競馬場は午後から雨が降ったり最終レース大荒れしてたけど、家でブログ書きながらレースを眺めるのは新鮮で楽しかった#雑談
Pinned Post ゆー 2025年1月6日12:37:52 削除 投稿を編集 URLをコピー X(Twitter)で共有 中山金杯(2025)クリスマスパレード逃げの手に出たけど粘りきれずの4着、シンリョクカは大外枠がマイナスすぎて見せ場なし…と2頭とも残念な結果に終わり(´・ω・`)になってるさらに+1頭期待していたリカンカブールも2桁着順でうん…って感じになってしまい、京都金杯とは打って変わって現実を思い知るレースになったかなアルナシーム、1800はいけても2000は長すぎでは?と思ったのと中山大丈夫なのかわからず軽視してたけど普通に強かったw大阪杯に向かいそうだけど有力候補になりそうね#レース感想 続きを読むレース回顧、大したこと書けてない割に時間かかりがちだったので、基本はこんな感じのざっくり振り返りだけにして、書きたい!と思った時が来たらしっかり書く感じにしようと思うnotionでメモ書くのが今はちょうどいい気もするし、noteも始めててがろぐでじっくり書くのはしんどい気がしてきたので…ってこの投稿400字超えてるけどw畳む
Pinned Post ゆー 2025年1月6日12:28:57 削除 投稿を編集 URLをコピー X(Twitter)で共有 2025年初重賞だった京都金杯◎ロジリオン○ウォーターリヒト△サクラトゥジュール(▲ドゥアイズ)の3頭が上位に来て良かった!サクラトゥジュールは8歳+セン馬後初レースとは思えない強さだし、4歳馬2頭も安定して走れているのがこのレースでも生きて良かったウォーターリヒト、次走フェブラリーS予定にはびっくりしてるけどw#レース感想
Pinned Post ゆー 2025年1月5日11:37:42 削除 投稿を編集 URLをコピー X(Twitter)で共有 2025年になって馬絡みの収支を管理した方がいいなと思ったので、家計簿アプリで管理してみることにした毎日の管理はしんどくて放置しがちだけど、家計簿アプリなら手軽に入れられそうだからなんとかなるのでは?と思ったそしてもっと軽率に競馬で思ったことは書き残しておきたいと思ったので、notionに感想や予想書く用の場所も作ることにしたSNSである程度競馬の話ができる感じになってきてる分、自分が書きなぐって振り返る場所もあっていいかなとここの存在が中途半端になりそうだけど、まあ自分に正直にやるかね
Pinned Post ゆー 2025年1月5日11:29:50 削除 投稿を編集 URLをコピー X(Twitter)で共有 中山金杯は応援していた牝馬のシンリョクカとクリスマスパレードが出ているので、アルナシームやホウオウビスケッツなど気になる馬たちは他にもいるけれどシンプルに2頭応援の気持ちでいたいと思うそして京都金杯も新4歳のウォーターリヒトとロジリオンに頑張ってもらいたい気持ちとりあえずしばらくG1もないので、応援してる馬たちの応援メインで無理せず観戦モードでいよう